2025年度全日本学生ヨット個人選手権大会四国水域予選結果のご報告
2025年7月吉日
愛媛大学ヨット部先輩諸兄
2025年度全日本学生ヨット個人選手権大会四国水域予選結果のご報告
愛媛大学ヨット部監督
豊川 将平
拝啓 盛夏の候、先輩諸兄姉にはますます御健勝のこととお慶び申し上げます。日頃より愛帆会並びに愛媛大学ヨット部の活動に対し、ご支援・ご指導を賜り深く感謝申し上げます。
2025年7月5日と6日にて2025年度全日本学生ヨット個人選手権大会四国水域予選が愛媛県新居浜市 マリンパーク新居浜で行われました。この大会の各クラス上位3艇に全日本学生ヨット個人選手権大会の出場枠が与えられます。また今大会は四国470選手権及び四国スナイプ選手権も兼ねており、社会人を含めて470級13艇、スナイプ級17艇の参加がありました。愛媛大学からは470級4艇とスナイプ級3艇の合計7艇で参加しました。セール広島には参加出来なかった4年生3人も出場し、ベストメンバーで大会に挑むことができました
大会期間中は新居浜にしては安定していい風が吹き、初日は約10ノット前後の風で各クラス4レース、2日目は6~14ノットの風で3レースを実施し、予定通り7レースが行われました。
各艇の最終成績は下記の通りです。
【470級】13艇中
4844 広狩(4)・ブレナン(4) 1位
4743 新田(4)・鈴木(2) 5位(学生4位)
4417 竹田(2)・太田垣(4) 4位(学生3位)
3734 髙橋(2)・森(2) 11位(学生10位)
【スナイプ級】17艇中
32021 塚本(4)・小林(4) 2位(学生1位)
30319 大和田(2)・永井(2) 11位(学生8位)
29169 位田(3)・井川(2) 5位(学生2位)
団体総合成績は下記の通りです。
【470級】
1位 愛媛大学75点 2位 高知大学122点 3位 徳島大学124点
【スナイプ級】
1位 愛媛大学102.6点 2位 高知大学 119.2点 3位 徳島大学139点
【総合】
1位 愛媛大学177.6点 2位 高知大学241.2点 3位 徳島大学263点
結果としては470級の2艇、スナイプ級の2艇が上位3位以内に入り全日本インカレ個人戦の出場枠を獲得することができました。
また団体成績では470級・スナイプ級ともに優勝し、1998年以来27年ぶりに完全優勝をすることが出来ました。大会本番までにさらにレベルアップできるようこれからも精一杯精進していきます。
今後の予定は8月28日~31日に全日本インカレ個人戦(蒲郡海陽ヨットハーバー)、9月13日・14日に全日本インカレ団体戦予選(堀江)となります。
精一杯頑張りますので、応援よろしくお願い致します。
最後に、レース会場まで足を運んでいただいた20期藤田兄、22期黒川兄、
26期木村兄、32期岡本兄、35期木内兄、40期大槻兄、46期黒木兄、57期上岡兄、66期山本兄、66期西村姉、67期鈴木姉ありがとうございました。
敬具