2025年度全日本学生ヨット個人選手権大会四国水域予選結果のご報告
2025年7月吉日
愛媛大学ヨット部先輩諸兄
2025年度全日本学生ヨット個人選手権大会四国水域予選結果のご報告
愛媛大学ヨット部主将
小林 直哉
拝啓 猛暑の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素より愛媛大学ヨット部へのご支援・ご指導を賜り厚く御礼申し上げます。
2025年7月5日と6日にて2025年度全日本学生ヨット個人選手権大会四国水域予選が行われました。結果は470級、スナイプ級ともにクラス優勝し団体完全優勝を果たすことができました。またこの結果から以下の4艇が全日本インカレ個人戦へ出場枠を獲得しました。
470級 スナイプ級
4844 広狩(4) ブレナン(4) 32021 塚本(4) 小林(4)
4417 竹田(2) 太田垣(4) 29169 位田(3) 井川(2)
2日間ともに実力が反映されやすい良い風が吹き、日々の練習の成果が存分に発揮された大会となりました。その中で、6艇の全日本への出場枠の内4艇を愛媛大学が勝ち取れたことを心から嬉しく思い、団体戦への大きな自信となりました。本戦に向け、各艇の強みを生かし全国の猛者と全力で戦ってきます。この結果はOB、OGの皆様からの多大なる支援、練習や大会に足を運び指導、アドバイスをいただいたからこそだと痛感しています。深く感謝申し上げます。
今後に控えている全日本インカレ個人戦、全日本インカレ予選・本戦に向け、今回の大会で得られた反省を生かして、練習に励みます。全艇、全員のレベルを底上げし全日本インカレへ愛媛大学ヨット部として挑んでいきます。今後とも応援よろしくお願い致します。
最後になりましたが、会場まで足を運んでくださった20期藤田兄、22期黒川兄、
26期木村兄、32期岡本兄、35期木内兄、40期大槻兄、46期黒木兄、57期上岡兄、66期山本兄、66期西村姉、67期鈴木姉、またグループLINE等でメッセージを下さった皆様、とても力になりました。ありがとうございました。
敬具